弱者のためのボン教ゾクチェン瞑想

シャンシュン・ニェンギュの教え

瞑想について

加行の順番

三宝に帰依します。 ボン教の加行には9種類あります。一般的に、加行を始める場合には以下の順番で教えが伝授され、その教えの瞑想を修行していきます。 1)無常の瞑想 2)発菩提心の瞑想 3)帰依の五体投地 4、5、6)三種の真髄マントラ瞑想 7)マンダラ供…

ダイエット効果

三宝に帰依します。 去年の今頃から私はダイエットを始めました。当時の私の体重は72kg前後。現在の体重は61kg前後。つまり、10kgほどの減量に成功したのです。 このダイエットにより体調がずいぶん変化しました。たとえば、腰痛にまったく悩まされることが…

勉強に逃げないこと

三宝に帰依します。 瞑想や修行を始めたばかりの頃、なかなか上達しないことがよくあります。たとえば、神仏やタピリツァを観想して、マントラを唱える加行の修行をしていたとします。 最初のうちは、神仏やタピリツァの姿に意識を集中することができるでし…

ポワ瞑想のススメ

三宝に帰依します。 生前に加行とゾクチェン瞑想の教えを授かり、十分に瞑想修行できればそれが理想ですが、仕事や家庭の事情でそれが叶わないこともあるでしょう。その場合には、ポワ瞑想の教えを頼りにするといいでしょう。 ポワ瞑想には次のような素晴ら…

youtubeでポワ瞑想を修行しよう!

三宝に帰依します。 お久しぶりです。お元気ですか?おかげさまで昨日、1ヶ月間のお籠り修行を無事に満了することができました。ご協力ありがとうございました。 明後日の4/3(水)夜21時から、ゾクチェンyoutubeライブを配信します。今回のテーマは、「ポワ…

瞑想体験会のご感想

三宝に帰依します。 さる11月3日に、東京都町田市で、ゾクチェン瞑想一日体験会を開催しました。おなじみの瞑想教室の生徒さんだけでなく、瞑想するのが初めてだという初参加の方もいらっしゃいました。 この日は午前から夕方にかけて、一座一時間の瞑想を四…

婚活ゾクチェン2023

三宝に帰依します。 以前ほかの所で投稿し、評判の良かったものをここに再掲載します。 ********** あなたにもいつか、死が訪れる時がやってきます。意識と身体が分離したあと、あなたの目の前に、まばゆいばかりの光明があらわれてきます。新月の光のような…

補助的なプラクティス

三宝に帰依します。 加行が終わり、心の本性をいくらかでも体験することができるようになったら、補助的な修行に取り組むといいだろう。 それはチュウ瞑想、ツァルン瞑想、暗闇の修行だ。どれも高度な瞑想なので、ある程度、基礎的な瞑想に馴染んでおく必要…

今すぐできるゾクチェン瞑想

三宝に帰依します。 山奥に行かなくても、チベット僧院に行かなくても、ゾクチェンの瞑想はできる。いますぐその場でできる。 一瞬だけでも思考の後を追うのをやめてみることだ。そのときに、あなたの心にどんな変化が起こるのか観察してみることだ。 思考の…

『八十八歳を生きる』を読んで

三宝に帰依します。 佐保田鶴治氏の『八十八歳を生きる』を読んだ。佐保田氏は現代のヨギーたちには不評のようだ。 佐保田氏は大阪大学名誉教授でインド哲学を専門としていたという。彼はヨーガをする中で、太陽のビジョンに遭遇したという。 この本の中には…

防災無線

三宝に帰依します。 夕方は16時から17時30分まで瞑想している。17時になると防災無線から「夕焼け小焼け」のメロディーが流れてくる。 www.youtube.com このメロディーは一日の終わりを告げている。私には、人生の終わりを告げるメロディーに聞こえる。 人の…

AIとCompassion

三宝に帰依します。 先日、京都の某所でひっそりと「AIとCompassion」をテーマとしたワークショップがおこなわれた。何か手続き上の間違えがあったにちがいない。なぜか私もその場に呼ばれて、のこのこと出かけた。他の参加者には大変な迷惑だったはずだ。(…

苦しいのも瞑想体験

三宝に帰依します。 瞑想を初めて体験する人は、思考が次々に湧いてきて手に負えないだろう。「とてもじゃないが、心が穏やかにならない」。 実は瞑想中に思考が湧いてきて、苦しい気持ちになるのは素晴らしい瞑想体験なのだ。ゾクチェンでは、あらゆる心の…

ニコニコではなく、ニッコニッコ

三宝に帰依します。 青空を見つめるゾクチェン瞑想をしていると、さまざまな顕現があらわれ、多彩な成就の印が現れる。 瞑想中にあなたの頬が緩み、理由もなくニッコニッコの笑顔になったら、それはとても幸先の良い印だ。 ニコニコではない。ニッコニッコだ…

真骨頂の抜苦

三宝に帰依します。 努力をしたら瞑想にならない。努力をしたら智慧が生まれない。努力をしたら心の平安が手に入らない。努力をしたら解脱できない。 努力をやめたら、何が起こるか。解脱が起こる。こんな都合のいい話を、あなたはきっと信じられないだろう…

チベットYOGA

三宝に帰依します。 昨日は、東京都町田市で、チベットYOGA+瞑想会のイベントを開催した。チベットYOGAとは、トゥンコルと呼ばれるエクセサイズだ。 これは世界中で人気を博している「チベット体操」のもとになったといわれている。 私はボン教僧院で、約84…

観想をしてみよう

三宝に帰依します。 タピリツァの姿を観察できたら、今度は仏画や仏像なしにタピリツァの姿を心の中に思い浮かべてみよう。神仏の姿を心の中に思い浮かべることを観想という。 まず、虹の輪を観想し、つぎにその中に瞑想のポーズで座っているタピリツァの姿…

三昧を養う方法

タピリツァ 三宝に帰依します。 つぎに、帰依の対象を凝視してみるといい。帰依の対象には、タピリツァ、トンパ・シェンラップ、クンツ・サンポなどのブッダや成就者たちの姿がいいだろう。 たとえば、タピリツァの仏画や仏像をあなたの目の前に置く。そして…

教えにしがみつく

三宝に帰依します。 先日90万加行を終えた方のお話の続き。実はこのコロナ禍の前、些細な行き違いから、彼と私との間で人間関係がギクシャクしていました。 瞑想の先生と生徒さんの間で、人間関係がギクシャクすることはよくあることです。私の教室でも今ま…

出会った白銀の太陽

白銀の太陽! 三宝に帰依します。 つい先日、90万回加行を満願成就された方がいます。この方は何年間も大阪の瞑想教室に通い続けていらっしゃる方です。 お祝いを述べるため、私はこの方に電話しました。「どんな心の変化がありましたか」と質問したところ、…

90万回加行の満願成就

うれしいお知らせが舞い込んできました 三宝に帰依します。 私は毎日、夜21時前後にメールの確認をしています。一昨日いただいたメールの中に、嬉しいメッセージを発見しました。 ご本人に許可を頂いて、そのメッセージをこのブログに転載します。 加行、無…

瞑想を習得するプロセス

三宝に帰依します。 先日のゾクチェンZOOM教室に参加された方から次のようなご質問をいただきました。 無常の瞑想に引き続き、昨日も参加をさせて頂きました。最近ゾクチェン瞑想に興味を持ち、初めて参加させて頂きました。 昨日のゾクチェン瞑想は続きもの…

お籠り修行のときの話

ゾクチェンの教えを日本で伝授している箱寺です。ゾクチェンの教えやチベット瞑想について執筆しています。よろしくお願いいたします。 毎年5月と11月はすべての瞑想教室をお休みいただいて、私はおこもり修行をおこなっています。お籠り修行と言っても、ど…

三ヶ月瞑想してください。

ゾクチェンの教えを日本で伝授している箱寺です。ゾクチェンの教えやチベット瞑想について執筆しています。よろしくお願いいたします。 多くの人は瞑想をはじめても、最初のうちはなかなかうまくいかないと思います。なんだか雲をつかむような感じで、ちゃん…

ブッダの本当の姿

ゾクチェンの教えを日本で伝授している箱寺です。ゾクチェンの教えやチベット瞑想について執筆しています。よろしくお願いいたします。 ブッダの教えを学ぶ人、ブッダの瞑想をしている人は、最後にはブッダになります。ではブッダとはどんな姿をしているので…

伝授を完成させる方法

ゾクチェンの教えを日本で伝授している箱寺です。ゾクチェンの教えやチベット瞑想について執筆しています。よろしくお願いいたします。 最近は日本にいながら、ラマ(師範)から教えや瞑想の伝授を受けれる機会が増えています。とても素晴らしいことです。そ…

頭でっかちにならないこと

ゾクチェンの教えを日本で伝授している箱寺です。ゾクチェンの教えやチベット瞑想について執筆しています。よろしくお願いいたします。 「瞑想してもなかなか上手くいかない」という質問をいただくことがあります。人によってその原因はさまざまですが、あま…

発菩提心のマントラ

ゾクチェンの教えを日本で伝授している箱寺です。ゾクチェンの教えやチベット瞑想について執筆しています。よろしくお願いいたします。 先月大阪で開催した初心者向け瞑想教室のなかで、発菩提心のマントラについて逐語訳を作ってくださいと、要望をいただき…

無料公開ミニセミナー動画!

51コラボレさんでインタビューを受けた内容が、先日無料公開になったお話をこのブログでしました。その時のブログ投稿はこちら。 実はそのときに、30分程度のミニセミナーの動画も撮影していただきました。このミニセミナーのなかで、グル・ヨーガ瞑想のやり…

ギガ繰り越しできます

心の完成は長い道のりです。「せっかく始めたブッダの瞑想でも、死ぬまでのあいだにゴールにたどり着けないかもしれない。いままで励んできた勉強や瞑想が無駄になるのでしょうか?」。 長い人生の末、年を取ってからようやくブッダの教えに出会えた人もいま…